天気のいい日は山へ

専業主夫の山日記

【登山メーター】11月の登山日数は15日でした

 


11月の登山日数は15日でした。

内訳は、八方ヶ岳12日、根子岳南峰1日、釈迦岳・御前岳1日、猿駆山1日でした。

釈迦岳、御前岳、猿駆山は矢部村山系の八名山に選定されています。

 

八女市矢部村山系八名山

矢部村山系は福岡県になりますが、八方ヶ岳のとなりの山系です。八方ヶ岳の頂上から、八名山の三国山、釈迦岳、御前岳を望むことができます。

 

八方ヶ岳頂上からの展望

f:id:j1koba:20191219093808j:plain

八名山は、釈迦岳、御前岳三国山、猿駆山、前門岳、文字岳、高取山、城山が選定されており、頂上にはスタンプがあります(スタンプを押す用紙もありますよ)。すべてのスタンプを押して、八女市役所矢部支所建設経済課に持って行くと、バンダナがもらえます。

これです!(^^)!

f:id:j1koba:20191219095201j:plain

パンフもあります。矢部村の「杣(そま)の里」に置いてありました。

f:id:j1koba:20191219095232j:plain

八名山は12月18日に制覇しました。レポートは後日する予定(^^;

 

11月の八方ヶ岳

11月は紅葉がとてもきれいでした。八方ヶ岳の紅葉は黄色ですね。昨年も同じ時期に登っているのですが、紅葉がきれいだった印象が残っていません。今年が特にきれいだったかどうかは、来年検証しましょう!!

f:id:j1koba:20191219103347j:plain

f:id:j1koba:20191219103358j:plain

f:id:j1koba:20191219103409j:plain

f:id:j1koba:20191219103422j:plain

f:id:j1koba:20191219103431j:plain

北尾根から望む八方ヶ岳

f:id:j1koba:20191219103446j:plain

落ち葉もきれいです!!

f:id:j1koba:20191219103457j:plain

f:id:j1koba:20191219103508j:plain

 

山道具

ザックと登山靴を購入しました。

 

モンベルの「アルチプラノパック20L 」です。

ロールアップシステムなので、荷物の出し入れが快適。重量は760gと軽量です。

大きな特徴はアクアバリアッサという防水性の内袋があるということです。雨が降ってもザックカバーを装着する必要がありません。

また、ショルダーハーネスにポケットがあるので、ナルゲンボトル(500cc)とスマホを収納することができます。500㏄のペットボトルもバッチりですが、直径7㎝を超えるボトルは厳しいと思います。

容量は20L ですが、日帰り登山では十分の大きさです。

f:id:j1koba:20191219125043j:plain

f:id:j1koba:20191219125046j:plain

 

トレランシューズを買いました。

モンベルの「トレイルランダー」今年の新作です。

7月にモンベルの「ティトンブーツ」を購入しました。サイズは28.5㎝です。購入以降このブーツをずっと履いています。アルプスでも使用しました。ミドルカットで軽量なので気に入っているのですが、微妙にサイズが小さかったです。

ということで今回は29㎝にしました。今のところ快適です。

f:id:j1koba:20191219125049j:plain

なぜモンベルの靴かというと、熊本にあるモンベル以外の登山用品店では、28㎝より大きい靴が置いてないのです。種類も少ないです。

28.5㎝を履いて、29㎝も履いてみたいのですがというと、サッと出てくるのが快感です!

もちろん、履き心地も悪くありません。シリオやスカルパの登山靴も持っていますが(取り寄せで購入)、私には、モンベルの靴が一番快適です。足形があっているのかも知れませんね!

 

 単独で登山することが多いのですが、11月は山友さんと登ることも多かったです。

ハスラーにはスタッドレスタイヤを履かせました、いつでも雪OKです。でも暖かいですね(^^;