天気のいい日は山へ

専業主夫の山日記

【60歳からのテント泊縦走】 テント泊縦走に挑戦

テント泊縦走に挑戦

いよいよ本題です。

九重の坊がつるでテント泊は、まあキャンプのようなものですね、2時間も歩けばテン場に着きますし、温泉にも入ることができます。重たい荷物も我慢すれば担げます。

 

やはり、3泊以上のテント泊縦走をやりたい。3泊以上できれば、アルプスでも十分楽しむことができます。

平成28年に、蝶ヶ岳常念岳上高地~奥穂高はテント泊でしたが(ギリギリ59歳)、最終的に膝を痛めてしまいました。

 

平成30年8月1日から専業主夫となり、3泊程度のテント泊縦走を継続的にできる体力を作ることを目標に、八方ヶ岳でのトレーニングを開始しました。

八方ヶ岳頂上からの展望

九重

f:id:j1koba:20191025224548j:plain

阿蘇

f:id:j1koba:20191025224552j:plain

雲仙普賢岳(右)

f:id:j1koba:20191025224556j:plain

 

継続的にというのは、膝の痛みを発症させないでということです。両ひざとも変形性膝関節症なので、無理すれば登山ができなくなる可能性があります。最低でもあと5年ぐらいはテント担いで山にいきたいですね。

 

手元に「ひざの痛みがとれる本」があるのですが、変形性膝関節症の人に注意が必要なスポーツというのがあって、山登りもその一つで、「ひざへの負担が大きいので、すすめられません。ハイキング程度にしましょう。」だそうです。

重たい荷物を担いでテント泊縦走なんて、ケンカを売っているようなもんですね(^^;

 

解決策としては

  • 継続的なトレーニング(筋肉、関節の強化)
  • 膝への負担を極力少なくするために、体重を減らすこと
  • テント泊装備の軽量化
  • 膝に違和感がでたら、即医者へ

継続的に登山したいならば小屋泊まりにすればいいのかもしれませんが、ハードルを高くしたほうが、やる気でますよね!

若い人をうらやましく思うことがあります。あと10年テント泊縦走ができたらいい方でしょう。10年後は73歳です。生きているかどうかも分かりませんね。

 

教員を早期退職して、新たな挑戦と出会いを求めて、自転車山旅をしたワンダーフォーゲル部の後輩がいます。自転車で日本一周しながら各県の最高峰に登るという挑戦です(無事達成)。私にはとてもできませんが、彼の言葉です「挑戦して失敗しても失敗とは言わない、失敗とは何もしないこと、それが失敗なのだ」。

いいですね、ささやかですが私も「60歳からのテント泊縦走」に挑戦です!!

 

つづく

 

自転車山旅をした後輩のブログです

ameblo.jp

 

j1koba.hatenablog.com

 

j1koba.hatenablog.com